気が付けばN-VANが納車されてから1年になっていた。
いい機会なので感想でも書いてみる。
納車まで
親からは車買うなら多少の援助は出すとは言われていて、
兄が日産AURA買ったのもあって車いつ買うの?圧力が強くなっていた。
大型オンロードバイク(VFR)と車だと用途が被るなーと思っていた。
VFRが車検目前でタイヤ終わりかけ、エンジンのヘッドのオイルにじみなど安心して乗り続けるにはそれなりの出費が待っていたのもあってVFRと入れ替えと考えた。
CRFでオフロードにも興味が出てきていたのもあってじゃあトランポとしても使える車かなーと。
大学の時に免許取って以来4輪はペーパードライバーだった
+駐車場の入り口が狭いのもあって軽にしよう。
⇒軽トラか軽バンかとなる
軽トラだと長距離しんどいし、たぶん親からも「は?軽トラ?」ってなる
たぶん実家の軽トラ貰えみたいな話になるのも考えられる。(実家は農家なので)
安く済ませるなら軽トラだったんだろうけど
VFRは手放すつもりだったので旅行にも使えるのがいいなーと
軽バンでトランポしようと考えた時に今ならN-VANが良い感じだぞと。
欠点としてはほかに比べて価格が高いくらい?
「+Style FUN」なら見た目も(あんまり)商用車っぽくない。
実家にも軽バン(アトレー)があるので何か言われるかもとは思っていたけど
親には車中泊しやすいとかいったらなんかめっちゃ受けた。
まぁ、バイクでキャンプしたりロングツーリングしたりしていることは言ってたしね。
見積りへ
見積りの時点では移動手段がバイクしかないわけですよ。
新車・中古で見積り貰おうと何軒か車屋さん回るけど
バイクで行くと割とびっくりされてた記憶。
車買うってときは家族の車で行く人が多いんでしょうか。
見積り貰ってやっぱ新車だとたけーな。と思った。
バイクほど新車にこだわることないか、とも。
で、大阪に7000㌔ほどの中古がいるってことでVFRで見に行った。
N-VANのカラーだとブルーグレーが一番好きだったけど
ネット掲載価格から結構割り引いてくれるってこともあって契約。
⇒2023年9月23日納車
普段使い
1年で14000キロ乗るくらいには結構乗ってるらしい。
プラザ阪下やテージャスランチやら行ったり
今年のGWには思い付きで四万十まで鰹食べに行ったりもした。
あ、2万超えてら
— りょくちゃ@がんばらない (@green_tea_bike) 2024年8月18日
まぁ中古だからそんな思い入れないんだけども pic.twitter.com/E7HlZSqwrB
グレード
+Style FUN FF ターボ
高速道路を長距離走ることも想定していたのでターボは欲しいなーと思ってた。
エンジンはN-BOXと共通らしい?
カスタムは特にやってなくて前後ドラレコ、ETC、スマホホルダーなどのカスタムって言うほどじゃないくらい。
インテリアは私はそんなに気にしないけど正直最近の車にしてはいまいち。
まぁ商用車だしなー。
装備やら
【安全装備】
Hondaセンシングが搭載されている。
アダプティブクルーズコントロールやレーンキープアシストも使えるので高速だとハンドルに軽く触れているくらい。
トイレ休憩だけでずっと走れるくらいには楽。
【シート】
運転席のシートはちょい固めのN-BOXのシートって感じ。
実家~明石(約600 km)を走ったりもしたけど途中給油が面倒だなーってくらいでしんどさはそんなにない。
(VFRでも実家~明石やったけどそれに比べると疲れ具合が全然違った)
助手席は人権が無いって言われてる程には悪くないけどこれで長距離は嫌だなーってくらい。
リアシートは・・・軽トラの方がマシ。狭いし。緊急用。
助手席が倒せてフルフラットになるのはN-VANの特徴。
2m以上のフルフラット空間になるので車中泊は快適。
タイヤハウスの出っ張りが気になる人も居るかも?
たぶんトランポしないで車中泊して普段使いもするってなるとスペーシアの方がいいんじゃないかな。
スペーシアについてちゃんと調べたわけじゃないけど。
燃費やら
印象として
お買い物:12~15 km/Lくらい
田舎道:17~20 km/Lくらい
高速:18 km/Lくらい ※巡航速度にもよる
高速だと100km超えると一気に燃費悪くなる印象。
エンジンも頑張ってる感出してくるしうるさいので私は90~95 km/hrくらいで巡行してる。
タンク容量27Lなので高速だと300 kmくらいでぼちぼち給油するかなーって考え始める。
バイク積んでても18 km/Lくらい走ってくれる。
トランポとして
カスタムというか?
【板張り】
トランポには必須?
床の補強や保護、汚れ対策として。
自作できる気はしなかったので既製品を。
【イレクターパイプ】
N-VANの壁面にはM6穴があるので
イレクターパイプで簡単にヘルメットハンガーとラダーホルダーとして。
ヘルメットとプロテクター類を入れたバッグを吊ってる。
タイヤケースの上にラダーを載せるのをどこかのブログで見かけて真似した。
ラダーと一緒に折りたたみ椅子とサイドタープも。
テールゲートバーもHonda純正品だと1万円くらいするのでイレクターパイプで簡単に。
積み込み
基本的に載せるのはEC250F。
ECを買う前はCRFだったけど積み込み的には変わらんので。
ひじ掛けは付けたままでも載せられないことないけど積み込み時にタイヤが当たってイライラするので外しておいた方が楽。
外したシートの穴が気になるのと汚れ対策としてコーナンで売ってたシートカバーを付けてる。
【道具類】
タイヤストッパー:DRC ホイールチョック
ラダー:DRC ハイブリットランプ180㎝折り畳み式
タイダウンベルト:ラチェット式×2本、荷締めベルト×2
フロントサスストッパー:UFO フォークブロック
【積み込み】
バイク積みやすいって言っても軽なので荷物は降ろしておいた方がいい。
エンジンかけて積み込むならラダーはベルトで固定した方が良いってのはよく聞く話。
CRFだとエンジンかけて積み込んでいたけどECはエンジンかけずに載せてる。
開口部高さ1300mmあるのでEC250Fみたいなフルサイズオフロードバイクでもサスペンション縮めることなく入っていく。
N-VANは低床なので足踏み台なくても割と楽に行けるけどあった方がさらに楽。
下げられるハードルは下げるに越したことない。
乗り込んだらタイヤ止めに差し込んで
メンテナンススタンドをセット。(なくてもいいかもだけど)
これで自立するとは思うけど不安なので軽く支えてor運転席にもたれさせてフロント側へ
サスストッパーを噛ませて
タイダウンベルトをハンドルから前方2か所へ。
サスペンションへの影響考えてサスストッパーは外せるくらいには緩くしてる。
気にしすぎと言われたそうかもしれん。
今の留め方に落ち着く前はストッパーがちがちまでフロントでタイダウンしてたのもある。
ハンドルから左右後方に引っ張って固定。
M6だからラチェットだと締めすぎないように注意。
一時期フロントサスペンション縮めずに固定してたけど内張りが凹んだので軽く縮めるようにしている。
サス縮めずに積めるけどハンドル切るとハンドガードが天井と干渉する
リアもなにか固定した方がいいかなとも思ったけどこれで十分しっかり留まっている。
各部がちゃんと留まっているいることを確認して
バイクをゆすってみてN-VANごと揺れるのを確認してバイク積み込み完了。
運転席後ろにクーラーボックスやらホムセン箱を積んで
空きスペースに携行缶や水、ブーツなどを積んで完成。
まとめ
・ひとり遊び+トランポには最適⇔運転席以外は割り切りが必要
・クルコンもあって長距離もつらくない⇔航続距離がもう少し欲しい
・FUNグレードの外観は商用車っぽくなくていい
・軽の幅で高さ195㎝なので細長ッ、って感じる
・商用車なりに内装は割り切ってる
・軽なのでトランポとして広くはない
・助手席側センターピラーレス+低床なのでバイクも積みやすい
・テールゲート開口部高さ1300mmあってサス縮めずにオフロードバイクが載る
・そのまま積めるけどハンドル切るとハンドガードが天井と干渉する
普段使いにも、トランポもしたいってなるとN-VANはいい選択だったと思う。
軽なので維持費も安いし。
単純にトランポって考えるとハイエース/キャラバン良いなーってなるけど。