今シーズンもどこかで1回くらいマラソン走ろうかなと思って
今年中は体力戻すのを優先したいし来年かなーと。
姫路城はうちからも近いし行けたらいいなーってエントリーしてた。
姫路城マラソン
正式名称は「世界遺産 姫路城マラソン2025」。
10周年みたい。
開催日の2025年2月23日の翌日は大阪マラソンの日だったり。
両方出るっていうウルトラマン居たりするんだろうか。
どっちか出れたらいいかなーって私は両方エントリーして大阪は落ちた。
その前の週(2/16)は京都マラソン。
翌週(3/2)は丹波篠山ABCマラソン、
翌々週(3/9)はびわ湖マラソン
2月~3月はマラソンシーズンとは言え今期も丹波篠山ABCマラソンの集客大変そう(小並感)
今年の3月に初めて篠山でフルマラソン走ったけど、定員割れしてたからエントリー期間延長してて走れてたとこあったりする。
今年は丹波篠山ABCマラソンの制限時間5:20→6:30に延長されるみたい。
姫路城
姫路城は日本最初の世界文化遺産だそうですな。
ユネスコのゴタゴタ聞くとありがたみもなくなってきちゃうけど。
でも、白漆喰で塗られた外壁は美しい。白鷺城って別名もかっこいい。
外国人観光客もたくさん来るのもわかる。
あ、私?明石に来た2018年に姫路城に1回登ったきりですよ?
姫路城の広場は桜もたくさんで
時期になると姫路駅周辺の駐車場も埋まっちゃう。
桜とお城っていかにも「日本」って感じするけど。
エントリー
今年の姫路城マラソンのエントリー期間は8/31までだった。
膝を骨折してランニング再開が8/24で、意外と走れた。
年内の大会も考えたりしたけど(ex. 加古川マラソン)
11月~12月ってバイクのシーズンでもあったりするしなーと。
あと、単純にフルマラソン走り切れるくらいまで体力付くか不安だったのもある。
前期はなんとなく12月くらいでエントリーできたってだけで篠山にしたけど
今期は京都・大阪・姫路城・びわ湖といった大きい大会にも出てみたいなと思っていた。
この4大会のうち一番近い姫路だとホテル取らなくても行けるなーって思ってた。
大阪でもホテル取らなくても行ける気はするけどなんだかんだ明石~大阪城公園って90分くらいかかるししんどい。
エントリー抽選結果
姫路城は「当選」してた(/・ω・)/
姫路市の発表によると定員9000人に対して応募17600人で約2倍だったらしい。
優先枠もあるけど
初出場枠で4倍超えって・・・( ゚д゚)
優先枠の分考えたら6400人の枠に15000人ってコト?
あ、私は初出場枠でエントリーした。
安宿空いてたらいいなーって思ったけど姫路駅周辺は高い宿しか残ってなくて笑った。
大型マラソンに出ようかと考えた時には宿とっておかないといけないね。
まぁ、姫路なら電車ですぐなので当初の予定通り宿とらずに行こうかね。
姫路城マラソンに向けて
エントリー決まったので怪我しない程度に走り込んでいこうかね。
←去年 今年→
— りょくちゃ@がんばらない (@green_tea_bike) 2024年10月5日
泣けるぜ😭 pic.twitter.com/v0EPrxhEzZ
去年の同時期よりペース遅いのに心拍数高いの泣けるけど。