路傍のちゃばしら

ランニングしたりバイク乗ったり寝落ちしたり

ビギナーズエンデューロ@テージャスランチ 4/14

先月(4/14)に行われた2024ビギナーズエンデューロ
第1戦テージャスランチ大会のビギナークラスに参加してきました

 

ビギナーズエンデューロ概要

主催のBEREXさんのホームページによると

ビギナーズエンデューロとは?

庄原市の有志が初心者向きの競技イベントを企画し、当初は少人数の参加者でしたが年々増加し定着したかに思えましたが、近年、運営スタッフの本業が多忙になり運営がままならない状況から、MFJ中国地区エンデューロ部会が継承し運営を行って参ります。
競技会の名称の通り、ビギナー(初心者)の参加型を目指しており、お友達、お知り合いの方をお誘いあわせの上、多数のご参加をお待ちしております。
みんなでワイワイ、参加して盛り上がりましょう!!

berexike.wixsite.com

と、初心者向け(ということになっている)レースで年3回開催されています。
コースはビギナーとマスターの2種類。
マスタークラスと同じコースで公認クラスも併催されています。
スーパービギナーとビギナーで悩んだのですが、どうせだしということでビギナーでエントリー!(コースは一緒で時間がSBは60分、Bが90分)
f:id:chii_mei:20170726204321p:plain

 

参加にはMFJライセンスが必要ですがエンジョイでも大丈夫。
エンジョイライセンスならWEB講義を受けてライセンス代金を支払えばOK

www.mfj.or.jp

 

会場へ(土曜日)

レースは日曜日ですが、会場のテージャスランチは広島県安芸高田市にあります。

maps.app.goo.gl


明石からだと休憩込みで4時間くらいかかるので前日入りすることにしました。
10時ころに出発して福山あたりで休憩兼昼ご飯を済ませて15時前にはテージャスランチに到着。
前日車検が16時からなのもあって車検を受けたりコース下見がてら歩いたりして日が暮れていきました。

テージャスランチは広い敷地があり(体感だと)プラザ阪下の倍くらい広いのもあり、コース1周する前に疲れてしまいそうだったのでそこそこで切り上げ(;'∀')

昼間は4月とは思えないほど暑かったものの山がちなところにあり夜は時期なりに冷え込んでいました。KTM/HQV/GASGAS岡山の店員さん、お客さんと一緒に鍋をいただいて24時前には寝ました。

KTMのテントがよく目立ちます

当日朝

さっむ・・・

4月というのに最高気温は夏日を予想。/(^o^)\ナンテコッタイ

朝ごはんはパンやらカレーメシやら買っていたのですが、昨日の鍋の残りを雑炊にされていてそれをいただきました。

ビギナークラス スタート!

夏日予想もありハイドレーションにアクエリ1L詰めて念のための塩タブレットも3個ほど潜ませておきました。
今回のビギナークラスの参加台数は43台。順位というよりは完走したいところ。

伸びしろしか無い猫

コース図はこんな感じ。
PIT下ヒルは行けたらショートカットになるので挑戦もありかもと思っていたんですが、実物見たら登れる気がしなかった(゚Д゚;)

コース図

1周目から轍のある坂で前走者を避けようとしてコケて轍とバイクで足が挟まってバイクを退かそうにもブーツとカウルが良い感じに引っかかってずっとジタバタしてました(;'∀')
なんとか抜け出せた時にはもうバテバテでその後のペースも全然上がらず…という感じ。
ラップタイム見ると3分くらいジタバタしていたんでしょうか…(集計場所の関係でLAP2)
その後もバテてるからかなんともないところでこけたり
前の人を抜こうしてライン変えてこけたりしながらなんとか完走。
速報順位で31位。(実際はオープン参加がいて29位/43台)

昼からはマスタークラスを眺めながら写真を撮りつつ速えー( ゚д゚)ってなってました。

表彰式・じゃんけん大会

レースも終了して表彰式とじゃんけん大会が行われ
X(旧Twitter)のフォロワーさんの猫実さん、みのてさん、私の3人ともiRCのタオルを獲得する珍事(?)


その後はお世話になったKTM岡山のテントの撤収を手伝って5時ころから帰宅しました。

感想

ビギナーズエンデューロに参加するのは2回目。
1回目はホワイトバレー松原というスキー場での大会にCRF250Lでスーパービギナーに参加し、こけた衝撃でシフトシャフトの爪が曲がってしまい、シフトダウンができなくなりDNFでした。
ビギナークラスのコースの難易度としてはホワイトバレーよりも今回の方が難しい気がします。マスタークラスはどっちもえぐそうですが。
「ビギナーズ」エンデューロと名はついていますが、(スーパー)ビギナークラスでも本当の初心者にはハードルが高いように思います。あと、ビギナーズエンデューロのマスタークラスってなんだ?と思わなくもなかったり。
時系列は逆になってしまいましたが、エンデューロごっこお~ぷんクラスがより初心者向けという感じ。(ごっこはスクーターも参加できるしね)
レース経験は少ないですが、走ってる最中はしんどーって思うんですけど、走り終わった後はもっとうまく走れたなーとか楽しかったと思う不思議な感じ。