雑記
興味ない人には全く読む価値のないとは思うけど。ただの書き綴り。久々にやったら時間を忘れてやってしまったので。いまさら2020年版(2021ver.)というちょっと古いやつだけど。
実家から一緒に送られてくる塩海苔がとてもすきだという話。と思ってたのになんか逸れまくって無駄に長くなった。
ふとはてなブログトップを眺めて「今週のお題」#最高のキャンプ に目が留まった。最近キャンプしてないなーとは思いつつ私の中で思い出に残ってるキャンプと言ったら2019年にふもとっぱらに行った時のことになるかなと。もう、5年前になるけど思い出しつつ…
先日東京出張だったので買っちゃった。東京駅の改札構内でも扱ってるから買いやすいし。素朴な甘さが美味しい。
ShokzのOpen Run Pro2 やOpen Run USB-Cが出て充電端子を単純にUSB-Cにするのはなんか違うなと思ったので。
N-VANに1年間乗って 日常使いとオフロードバイクのトランポとしての感想
ランニング後のプロテインを割るものが水⇒牛乳⇒低脂肪乳と変遷してきたので牛乳について調べてみようと思った。
近所のドラッグストアでソルティライチベースが売ってて久しぶりに見かけて思わず買っちゃった。
近所のドラッグストアが一時閉店して改装したなーと思ったら精肉店と八百屋が入ってほとんどスーパーになっていたという話。
ランニングにスマホ持って行く持って行かないってあるなーって考えてたら横道に逸れた。
作業するときに集中力続かないなーと思うようになった。誘惑するものが増えたのもあると思う。高校の時まで実家にインターネット環境なかったし。
なんていうことはなくて体重計買い替えたってだけ。記録するのが面倒だったので自動記録タイプにしてみた。(体重計というより体組成計って言うのが正しいとは思うけど今回は体重計と表記)
実家での食卓にはサラダがよく並んでいて、1人暮らしの今もやっぱり生野菜たべたいなーと思ってはいる。そんなことからキャベツスライサーとサラダスピナーを買ったという話。
先日の投稿の通り、左膝蓋骨骨折から2か月振りにランニングを再開。2か月空いたのに前のペースで走ったせいもあってめちゃくちゃきつくて「あれ?ランニングって苦しいだけじゃね?」って思ったのもあって取りとめもなく書いてみる。
左ひざを怪我してから早いもので2か月弱(8週間)経ちました。8/24の通院でジョギングの許可が出たので2か月振りに走ってみました。
どこに需要があるかわかんないけどデスク周りを晒してみようと思ったのだった。記録が出てくる範囲で購入日も書いておこう。
怪我して動けない間っていろいろいらん事考えちゃうんですよ。そのせいで(?)タブレットを買ってしまったのでレビューというかなんというか。
暑さ対策グッズでここ数年よく見るようになった「ネッククーラー」氷枕でよく聞く「アイスノン」のネックリングが出ていたので試しに買ってみました
あまりにも暑い日が続くので外出先からエアコンつけたくなったんです。
初めまして。 日常を記録する媒体が欲しいなと思うこの頃。 ふと昔の写真などを眺めると懐かしく感じられるじゃないですか。 日記代わりに簡単にブログで残せたらいいかなと。