今年2回目(今年最後)の宍粟・道谷アネックスパークフリーライド。
バイクに乗るのが膝の骨折明け初めてだったのと
台風の影響もあってぎりぎりまで参加を悩んだけど行ったらやっぱり楽しかった。
宍粟・道谷アネックスパーク概要
以前も書いたので簡単に。
廃業した新戸倉スキー場跡をコースとして利用されている。
ゲレンデをぐるりと回る林道コースと、ゲレンデ内に用意されたチャレンジコース。
普段は閉鎖されててイベント時のみオープン。
会場へ
今回も例によって当日移動。
台風の影響も考慮して受付時間も延長されていたけど全然台風の影響を感じなくて前日もちょろっと雨が降ったくらいで風も弱い。
道中の川やダムも水量少なくて逆に心配になるレベル。
会場到着
会場に着くと、エンデューロごっこで一緒だったTwitter(現X )のフォロワーさんが。
ごっこの時はテネレだっけど今回はRM-Z250。貴重な(?)黄色いオフロードバイク。
エントリーしてたのは知ってたけど駐車したところが1台挟んでとなりだった。
あとは、KTM岡山のスタッフやKTM岡山のイベントで知り合った人などと会った。
忘れ物
会場着いてから気づきました。
ハイドレーションを運ぶためのバッグを忘れてきました。
ハイドレーションバッグ自体は持ってきてたのにね。
走行不可な忘れ物じゃなかったのでよかったけど…
これにスマホとかも入れて運ぶつもりだったのでコース上での写真ないよ。
オフロードジャージってポケットとかないしね。
午前の部
怪我明け初めてのバイクということもあるのでのんびりとまずは外周だけと思って出発。コースは前回と同じ
南の林道
前回までは結構ガレていたのもあって今回はブルドーザーを入れて均してあるとのこと。
確かに均してはあったけど…ってくらいにはしんどい。
ブランク明けだから。ということにしておこう。
最初のコーナーを超えるとつづら折りになっているもののフラットな林道へ。
「お、案外普通に乗れてるぞ」
この時点ではまだまだそう感じていた。
外周をサラーっと流し、特に問題なく頂上リフト跡まで到着。
北の林道
北の林道は基本的にフラットナノだけど、コースマップの上の方で「ε」みたいになっている処が斜度もそこそこある上にカーブだし、石ゴロゴロだしって感じ。
先行車もいたのでそれに合わせてゆっくり下って行ってたのだけど・・・
\ステーン!/
フロントがいい感じに石の上で滑って転んだのでした。
ちょっとした擦り傷はあったものの特に痛みも無く、駐車場まで帰ってきました。
その次の周・・・
前回(6/2)も転んだ③の手前の登りが滑って上手く登れず
体力もないのでバテバテ。
マーシャル(スタッフ)さんに「空気圧高くない?ナンボ入れてんの?」
⇒0.7 kgf/cm2くらいだったので高いと言えば高いのかもしれないけど
タイヤがだいぶ角の取れたX31だったのも有りそう。
(新品のX20も持っていたんだけど交換するモチベが無かった)
30度ヒルへ
前回パンクで登る時間がなかった側からの挑戦。
登り始めがちょっとガレててそこさえ上手くいなせれば後は流れでいけるって感じ。
動画とか写真?
撮ってないよ。
いざ、実走!
問題の登り始めのガレでリアが跳ねた感じがして
体感では「おっとっと・・・」
ECは車体もいいので後は身体が遅れないように意識してアクセル開けて置けばぐいぐい登ってくれる感じ。
たぶんCRF250Lだったら私の腕だと登れてなかった。
一瞬だけ平地になったかと思うとそこから「もう1回登ってね♡」というくらい長い
登ってて体力無いなーとは思いつつも無事に登頂。
・・・登ったら降りなきゃならんわけで。
やっぱり登りよりも下りのほうが怖い。
クシタニのオフテクをマナボウ!でリアブレーキ使わないって言ってて
ステップの後ろを蹴るイメージで乗って
フロントブレーキをじわじわと微妙に掛けていくのを意識。
「登り始めで跳ねて怖かったー!」と言ったら「下から見てる分にはそんなに跳ねてなかったし全体的に安定してた」と言われて私の感覚当てになんねーな。と
11:30~タイヤ交換レクチャー
イーストヒルさん(加古川にあるタイヤ販売店)のタイヤ交換のレクチャー
タイヤ交換のコツや質疑応答。タイヤ交換実演。
特に印象に残ったことは
・力が必要になったら何か間違っている
・ビードクリームが無くてどうしようもない時は石鹸水でも、ただの水でもなんとかなる
・タイヤ外すときに半分くらい外れたらタイヤレバー使わずに手でめくる
・タイヤレバーを育てる(市販品からさらに曲がったレバーを使われていました。差し込む時の角度が緩くなって差し込みやすいらしい)
このあたりですかね
午後の部
前回と同様に午後は反時計回り。
30度ヒルも午前に下った側から登り。
中盤がちょっと斜度がきついらしいけど登り始めは石とか深い轍もなく加速しやすく、全体的に登りやすい印象。
やっぱり、登ってる時間が長くて体力的にしんどくなってくるけど。
まとめ
・2か月運動してなかった割には普通に乗れた
・2か月運動してなかったのもあってかなりバテバテになった
・忘れ物には気を付けましょう。
・30度ヒルクライムの長さは全国屈指だと思う(他を知らないけど)
・山の上だったのと日差しもそこまで無くて割と涼しかった。
⇒16時の時点でN-VANの温度計は25℃とかだった。
・かき氷おいしかった。
宍粟・道谷アネックス レース情報
10/20(日):クロスカントリークラシック
(↑去年のイベントページ)
林道とチャレンジコースがベース。今年で2回目。
去年の動画を見る限り雨でぬたぬたにならなかったら中級(150min)でも楽しめそう
去年は用事が有っていけなかった。
今年は・・・EC買ったお店(KTM岡山)のオフロードイベントと日程がかぶっててどっちに行こうかなと。
11/23-24(土日):ハードエンデューロ
ハードエンデューロで有名なZERO選手が主催するレース。
ゲスト?スタッフ?にも滅茶苦茶上手い人達が来るらしいとのこと。
それこそG-NET(今は亡き全日本ハードエンデューロ選手権)の年間チャンプクラスの人たちだとかなんとか…
11/23が初心者向け、11/24は中級以上
初心者クラスでも全員「タマイチ(魂の1周)」はしてもらいたいのでサポートもしっかり充実させる予定とのこと。
中級クラスでも全員2-3周は出来るようなレベルにしたいと言われていた。
詳しくはZERO選手のXのpost見よう。